デジもの日記

かじねっと 別館 kajinet.info

フォローする

  • TOP
  • サイトについて
  • お問い合わせ
テレビの録画用ハードディスク環境

テレビの録画用ハードディスク環境

2014/12/4 TV

現在のテレビはUSB接続の外付けハードディスクを取り付けることで録画できる機種が増えてきました。 テレビ放送が地デジになり、番組表を表...

記事を読む

バンダイチャンネル「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」先行上映を見ました

バンダイチャンネル「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」先行上映を見ました

2014/12/3 動画

以前の話題にも取り上げていたバンダイチャンネルの話題。 本日3日、明日4日の2日間、各先着4,000名、計8,000名が試聴可能な「宇...

記事を読む

「Miix 2 8」の相棒

「Miix 2 8」の相棒

2014/12/3 Miix 2 8, 周辺機器

「Miix 2 8」の相棒を紹介。 「Windows 8.1」タブレットマシンですが、Bluetoothのキーボードさえあれば、マウス...

記事を読む

「Nexus 7 2013」での「reicast」設定方法紹介

「Nexus 7 2013」での「reicast」設定方法紹介

2014/12/2 NEXUS 7 2013 LTE, ゲーム, 周辺機器

AndroidのDreamcastエミュレーター「Reicast – Dreamcast emulator」の設定についてご紹介。 使...

記事を読む

ipega Bluetoothゲームパッドの「Andoroid」設定方法

ipega Bluetoothゲームパッドの「Andoroid」設定方法

2014/12/2 NEXUS 7 2013 LTE, ゲーム, 周辺機器

ipega Bluetoothゲームパッド。 前回は「Windows 8.1」での設定を取り上げたので、今回は「Android」。 ...

記事を読む

スポンサーリンク

ipega Bluetoothゲームパッドの「Windows 8.1」設定方法

ipega Bluetoothゲームパッドの「Windows 8.1」設定方法

2014/12/1 Miix 2 8, 周辺機器

Bluetooth接続のゲームパッド「ipega」製の物を2個所有していますが、その設定方法について取り上げてみる。 「PG−9025」、...

記事を読む

怪しげな中華 Bluetooth 折りたたみ式キーボード

怪しげな中華 Bluetooth 折りたたみ式キーボード

2014/11/30 周辺機器

前回の話題と同じくキーボードの話題になります。 文字入力のカタカナの変換を「F7」キーを使う方法しか知らずに、ファンクションキー付きの...

記事を読む

キーボードのカタカナ変換 知らなかった

キーボードのカタカナ変換 知らなかった

2014/11/29 周辺機器

普段は「Macintosh」をメインに使用しています。 もちろん、このブログの更新、その他の文章等の作成など、文字入力を行う作業はほとんど...

記事を読む

「Wi-Fiルーター」+「PHS」=「PORTUS」

「Wi-Fiルーター」+「PHS」=「PORTUS」

2014/11/28 PHS

ウチの使用している携帯電話は「Willcom」というか、現在では「Y!mobile」となっているんですが、そこの「PORTUS ポータス W...

記事を読む

Zenfone 5 ケース物色中

Zenfone 5 ケース物色中

2014/11/27 Zenfone 5

ウチのメインのスマホ「Zenfone 5」  先日の話題でポーチについて記載しました。 → Zenfone5 持ち運びケース? ...

記事を読む

iPhoneそっくりなAndroid端末「Goophone」

iPhoneそっくりなAndroid端末「Goophone」

2014/11/27 その他

ウチはiPhone 5c そっくりなAndroid端末「Goophone」を所有しています。色はグリーン。 購入したのは去年の年末だったで...

記事を読む

Nexus 7 のグッズ色々

Nexus 7 のグッズ色々

2014/11/26 NEXUS 7 2013 LTE

ウチの使用している「Nexus 7」の使用グッズをちょっと紹介。 使用機種は「Nexus 7 2013 LTE」 購入したことは...

記事を読む

スマホ、タブレットの文字入力方法は「QWERTY」配列

スマホ、タブレットの文字入力方法は「QWERTY」配列

2014/11/26 NEXUS 7 2013 LTE, Xperia mini, Zenfone 5

Android スマホ、タブレットの文字入力方法ですが、ウチの場合、特に「Google日本語入力」が良いとか「Simeji」が良いとか、「A...

記事を読む

Android用Dreamcastエミュレーター「Reicast」が凄く良い

Android用Dreamcastエミュレーター「Reicast」が凄く良い

2014/11/25 NEXUS 7 2013 LTE, ゲーム, ソフトウェア

AndroidのDreamcastエミュレーター「Reicast - Dreamcast emulator」を試してみたけど、もの凄く良く出...

記事を読む

Lenovo Miix 2 8でドラクエXをプレイ

Lenovo Miix 2 8でドラクエXをプレイ

2014/11/25 Miix 2 8, ゲーム

ウチの Windows 8.1 タブレット Lenovo Miix 2 8 でドラクエXをプレイ中。 マシンの主なスペックは以下の通り...

記事を読む

Bluetooth ゲームコントローラー ipega PG-9025 買いました

Bluetooth ゲームコントローラー ipega PG-9025 買いました

2014/11/25 周辺機器

「Miix 2 8」というWindows 8.1タブレット、また、「NEXUS 7」タブレットを持っているので、ゲーム用にコントローラーが欲...

記事を読む

pebbleで色々なゲームをプレイしてみよう

pebbleで色々なゲームをプレイしてみよう

2014/11/24 pebble

スマートウォッチ「pebble」ですが、アプリにゲームがかなり用意されています。 スマホの公式アプリからダウンロードして「pebble...

記事を読む

Android用 アプリ 無料動画GYAO!

Android用 アプリ 無料動画GYAO!

2014/11/24 ソフトウェア, 動画

動画配信チャンネルの「GYAO!」 有料動画はもちろん、無料で見れる動画もあるので、ちょくちょく見ています。 パソコンで見るのが一番...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

ようこそ

デジもの日記

来訪ありがとうございます。

福岡県在住、デジもの好きのkajiです。

ぼちぼち更新していきます。

カテゴリー

アーカイブ

Twitter でフォロー

ツイート

人気記事(過去1週間)

  • AndroidのDCエミュレーター「Redream」が良いぞ(Pixel 3 Snapdragon 845) 18件のビュー
  • 充電しなくなったニッケル水素乾電池「エネループ」や「エボルタ」の復活を試みる 13件のビュー
  • 5 inchのMini PC「GOLE1」のリカバリーをする 8件のビュー
  • NEXUS 7 2013 LTEのAndroid 5.0.2アップデートで通信不安定に 8件のビュー
  • DCエミュレーター「Redream」が結構良いぞ(GPD Pocket 2 m3-8100Y) 8件のビュー
  • 「Core m3-8100Y」で色々なゲームのベンチマークを試してみる(その2) 7件のビュー
  • 「OneNote for Windows 10」が、起動後、すぐに落ちようになったので、改善を試みる 7件のビュー
  • 中華格安アクションカメラの「リモコン」の電池交換を試みる 7件のビュー

最近のコメント

  • 振動対応の「Bluetooth」ゲームパッド「SN30 PRO GAME CONTROLLER」を購入してみました に なな より
  • 5 inchのMini PC「GOLE1」のリカバリーをする に kaji より
  • 5 inchのMini PC「GOLE1」のリカバリーをする に さわたか より
  • 「GOLE1」内蔵の「Bluetooth」を利用せずにUSBの「Bluetooth」アダプターを利用する に パスタの残り汁 より
  • 充電しなくなったニッケル水素乾電池「エネループ」や「エボルタ」の復活を試みる に 猫 より

リンク

スポンサーリンク
© 2014 デジもの日記.