「OUKITEL K4000 Pro」を軽く使ってみた感想等

役に立ったらシェアをお願いします

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

中華スマホ「OUKITEL K4000 Pro」を購入したことについては、前回話題にしました。

 → 中華スマホ「OUKITEL K4000 Pro」を買ってみました

今回、感想を含めて取り上げていきます。

標準で日本語環境が用意されていますので、特に日本語化に問題はありません。

16051701

Android OSは「5.1」です。

・CPU:1.0GHz Quad Core

・メモリ:2GB

以前購入した「OUKITEL K10000」と同じ性能です。

画面の解像度は「1280×720」となっています。

本体のサイズは「14.56 × 7.20 × 1.25」cm、重さは 約「245g」でした。

本体左側に電源ボタンあります。

16051702

そして、右側にボリュームボタンがあります。

16051703

その他にはUSBポートとヘッドホン端子が上部にあります。

あらかじめインストールされているアプリケーションですが、非常にシンプルです。

16051704

16051705

16051706

「OUKITEL K10000」と、ほぼ同じ内容です。(同じメーカーの製品ですから当然ですね。)

「OUKITEL」のスマートフォンは、ほとんど、こんな感じのアプリケーション内容だと思ってよさそうです。

言語選択で「日本語」は用意されていますが、日本語の入力システムは入っていないので「Google 日本語入力」等を別途、用意する必要があります。

ディスプレイは強化ガラス使用のため、「OUKITEL K10000」と同じ輝度で比べると暗く感じます。

16051707

これは、他のメーカーの強化ガラス使用のスマートフォンでも同じような感じになっているので、タフネスさとトレードオフといったところでしょうか。

SIMスロットとSDカードスロットは背面パネルを外したところにあります。

SIMは「Micro SIM」でDUAL対応。

16051708

上の写真のような感じでSIMカードを入れるのですが、「下段:SIM1」、「上段:SIM2」となっています。

「下段:SIM1」は「Micro SIM」カードをいれるとキッチリ入りますが、「上段:SIM2」については、ピッタリ入りません。

押し込めば押し込むほど奥に入っていって、固定できません。また、左右の幅も大きくてピッタリ差し込むことができません。

試行錯誤の結果、以下の写真のような感じで入れると無事に認識されました。

16051709

なんか、バッチリ固定されないので使っているうちにカードがズレて使えなくなるのではないか、、、と不安だったりもします。

よくよく見てみると「上段:SIM2」スロットの左右のサイズって「通常SIM」のサイズなんです。そこで「通常SIMへの変換アダプタ」を利用して差し込んでみると、、、

16051710

ピッタリです。メーカーサイトには「Micro SIM」× 2 というような表記でしたが、「上段:SIM2」は「通常SIM」サイズでした。

試しに、2枚差してみましたが、LTE対応カードを2枚差すと、どちらも認識しませんでした。

1枚のみ差すと、「上段」でも「下段」でも問題無く認識します。

3Gカード2枚だと2枚とも認識しました。どうやらDual SIMで使うには色々と問題がありそう。

ウチの場合は「Dual SIM」で使う必要もないので、1枚で運用しようと思います。

スピーカーは音量はそこそこ出ます。

気になるのはバイブレーション。

「OUKITEL K10000」の時も感じましたが、少し弱い感じがします。

本体の重量があるためなのかもしれません。

ともかく、一通りの動作で問題はありませんでした。

バッテリーも「4600mAh」の容量がありますので、結構持ちそうです。

次回はバッテリー性能について話題にしようと思います。

メーカーサイトは以下の通りです。

 → http://www.oukitel.cc

この話題が良かったら、下の【いいね!】ボタンをお願いします。

この話題へのコメントは ▶︎▶︎こちら

スポンサーリンク

役に立ったらシェアをお願いします

フォローする

コメント

  1. ナノイー より:

    こんにちは。OUKITEL K4000 を検討しているので
    非常に参考になりました。
    よろしければ教えていただきたいことが御座います。
    カメラのシャッター音は
    デフォルトで消せるのでしょうか?

  2. kaji より:

    >ナノイー さん

    シャッター音についてですが、、、

    「K4000 Pro」、「K10000」の2台持っていますが、現状で、標準のカメラアプリで「K4000 Pro」は消音可能、「K10000」は不可能という状態です。

    「K10000」はSIMカードを差していなければ消音可能ですが、日本のSIMを入れるとシャッター音が勝手に鳴るようになります。「K4000 Pro」は日本のSIMカードを差しても音はなりません。

    それぞれ、現状でのシステムのビルド番号が、、、

    「K4000 Pro」:2016/01/06
    「K10000」:2016/04/18

    上記日付になっています。そのため、「K10000」の方が新しいビルドで動いている状況です。

    同じメーカの新しいビルドの機種「K10000」でSIMカードを差すと消音不可になりますので、「K4000 Pro」のアップデートなどが行われた場合「K10000」と同じ様に消音が不可能になる可能性もあるのではないか、、、と推測もできそうです。

    参考になれば幸いです。

  3. ごんべい より:

    はじめまして。
    K4000を購入して、sim1にsimを、入れたのですが、取れません。取り方を、教えてください。お願いします。

  4. 犬ころ より:

    はじめまして。
    oukitel k4000liteの購入を検討しています。proとliteの違いはスペックを見ればいいとして、liteである簡易モード(お年寄りモード?)は切り替えられますでしょうか?
    回答お願い致します。

  5. kaji より:

    >犬ころさん

    簡易モード?、お年寄りモード? が何を差すのか判りませんが、k4000 liteの紹介画像にあるような大きなタイル形式の表示はK4000 Proではできません。

  6. 犬ころ より:

    kajiさん
    回答ありがとうございます。
    大きなタイルのことを指していました。

    もの忘れが激しくなった母に持たせようかなと思って問い合わせ致しました。バッテリー容量と本体価格の安さからどうかなと。

  7. kaji より:

    >犬ころさん

    k10000でもタイル状の常時はできませんので、lite専用の機能ではないかと思います。

    通常のAndroid機能にある「フォントサイズ」の変更ぐらいしかできません。

    中華スマホで気をつける点は「800MHz帯」に対応していないことが多いので、住宅の少ない田舎や山間部等で電波が入らないことがあることでしょうか。

    主要幹線道路沿いや団地等であれば、全く問題ありませんが。

    確かに、価格は魅力的ですね。

  8. 犬ころ より:

    せっかくレス頂きましたのにXaiomiのredmi3sを買ってしまいました。
    UIの慣れが必要ですがredmiも悪くないです。これからテストして母に持たせようかなと。
    なお、入れたかったタイル表示もでき、大きなフォント化もできるようなので満足しています。あとは田舎でどこまでつながるかですね。
    ありがとうございました。