7インチUMPC「NANOTE(ナノート)」のバッテリー性能をチェックしてみた

役に立ったらシェアをお願いします

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

2020年5月1日に発売日された「ドン・キホーテ」が展開するプライベートブランド【情熱価格】の新商品「NANOTE(ナノート)」

今までに、購入したことと、基本的な動作確認を行ったことを話題にしました。

 情熱価格 7インチUMPC 「NANOTE(ナノート)」を購入しました
  (2020年5月1日の話題)

 7インチUMPC「NANOTE(ナノート)」の動作確認をする
  (2020年5月1日の話題)

今回は、バッテリー性能がどんなものなのか、持続時間をチェックしてみました。

「NANOTE(ナノート)」のバッテリー容量は「5000mAh」です。

説明書の記載によると、、、

約7時間稼働 ※あくまで目安となります。

今回は、動画の連続再生でチェックを行いました。

無料ライブストリーミングサービスの「Abema TV」のNEWSチャンネルを持続再生しました。

特に、OSの省エネルギーの設定作業等は行わずに、ほぼ、初期設定のままでのチェックです。

液晶の明るさは「50%」に設定。

明るさの設定をしていて思ったのですが、この機種には周りの明るさによって液晶の輝度が変わる「光センサー」は無いのですね。

価格が安いだけに、無くて当然かもしれませんが、、、

そして、音量は「30」に設定。

この設定で、ストリーミング再生を開始します。

ストリーミング視聴開始 残量 100%

1時間後:残量 79%

なんと、ちょうど1時間経った頃に、「NANOTE(ナノート)」の話題が流れていました。

キャスターが、この価格なら欲しいですね、、、とか言っていましたが、本当に欲しいのだろうか??

2時間後:残量 57%

3時間後:残量 33%

3時間41分:「バッテリーの残量が少なくなっています。」の表示

3時間50分後:3%

ここで検証終了です。

ストリーミング動画配信サイトでの再生で、「4時間弱」の駆動時間。

Wi-Fiで通信しっぱなしでのチェックなだけに、結構持つ印象を受けました。

通常使用の場合は、ずっと動画サイトを見るような使い方はしないと思いますので、音の鳴らないサイトの閲覧や、ファイルの閲覧などの併用であれば、十分に「7時間」ぐらいは使用できそうです。

初期設定のままでのチェックでしたので、バックグラウンドで動作するアプリケーションなどの制限を行ったり、輝度を落とせば、もっとバッテリーは持続するようになると思います。(室内での使用であれば、輝度30%程度でも十分な明るさがあります。)

ついでに、付属のACアダプタ(5V/3A)を利用して「充電チェック」も行ってみました。

説明書の記載によると、、、

充電時間 約3時間駆動 ※あくまで目安となります。

動画を再生させ、「3%」まで減った状態から、ちょうど「3時間」充電してみました。

結果は、3時間の充電で、「3%」 → 「89%」まで充電されました。

おおむね3〜4時間あれば、フル充電されるみたいです。

その他、「1A」出力のモバイルバッテリーでの充電も可能でした。

「1A」の出力でも充電可能だと、スマートフォンの充電器と併用できます。
(1Aの充電器だと、時間はかかると思いますが、、、)

ノートパソコンって、なんだかんだで専用のACアダプタを持ち運ぶのが邪魔だったりするので、共用できるのは大きなメリットです。

ACアダプタの代わりにモバイルバッテリーを持ち運んでもいいですし、、、

この辺は、省電力、低性能なUMPCならでは、、、ですね。

この話題が良かったら、下の【いいね!】ボタンをお願いします。

この話題へのコメントは ▶︎▶︎こちら

スポンサーリンク

役に立ったらシェアをお願いします

フォローする